名刺交換のマナー
名刺交換の時に必要な基本的なマナーです。参考にしてください。
名刺をお渡しする時はすぐに取り出せるように、名刺入れは胸ポケットに入れておくといいです。
当然名刺が汚れていたり、折れ目がついていたりすると、相手に失礼になりますので注意しましょう。
着席していた状態で名刺の交換をする場合、必ず立ち上がってするのがマナーです。
向きは必ず先方が読める向きで、右手で名刺の端を軽く持ち、相手の胸より下の位置で手渡します。
目の前に突き出さないように注意しましょう。
出来るだけ両手で差し出し、両手で受け取るのが基本ですが、片手でも姿勢良く受け渡せば失礼にはならないでしょう。
名刺を渡しながら自分の社名や部課名、氏名を名乗って宜しくお願いいたしますと言えば礼儀正しく、よい印象を与える事ができるはずです。
名刺を受け取る時は
もしあなたが目下の者なら先に名刺を出すのが基本ルールです。それから目上の人の名刺を受け取るのが順序です。
万一、目上の人に先に出されてしまったら「お先にいただいて申し訳ありません。」と断って受け取り、すぐに自分の名刺を出します。
また同格の者同士が同時に出した場合は、右手で差し出し、左手で受け取るようにすれば良いでしょう。
相手から名刺を受け取るときには両手を差し出し、まず右手で受けすぐに左手を添えます。
「頂戴致します」とお礼を述べて一礼し、胸のあたりで丁寧に受け取ります。この時、相手の会社名や名前に指が掛からない様に持ちましょう。
また、受け取った名刺を腰から下にさげるのも失礼にあたりますので注意しましょう。
複数で名刺交換を行う場合
複数で名刺交換を行う場合も順番は変わりません。目下の人から先に名刺を差し出します。
例えば、あなたが上司と一緒に先方を訪問した場合、まず上司と相手が交換したあとであなたと相手が交換します。
また、先方も上司と一緒の場合は、上司どうしが交換を始めたら部下どうしも交換をします。
その次に相手の上司と交換をします。
他社を訪問した時は
他社を訪問した際には、「おじゃまします」という意味で訪れた側から先にだします。
但し、訪問者が明らかに目上の人であった場合など例外はあります。
名刺を切らしてしまったら
万一、名刺を切らしていたり、忘れたりした場合には、ていねいに失礼を詫び、次回に改めて渡す
ことを付け加えます。ビジネスマンが名刺を切らしたり、忘れたりすることがあってはなりません。外出前には
必ず確認し、もし相手が多人数とわかったら、相当の枚数を用意しておくべきでしょう。
受け取った名刺は大切に扱う
頂いた名刺はくれぐれも丁寧に扱いましょう。
よく確認してから名刺入れに収めるのが普通ですが、相手が複数の場合は、並んでいる順にテーブルの上に置いてもかまいません。
ただし、いつまでも放置するような感じにならないように注意し、タイミングを見計らって名刺入れに丁寧にしまいましょう。
くれぐれもポケットやカバンに直接しまわないようにしましょう。
名刺を使う国、使わない国
日本は今やビジネスマンだけではなく、学生や主婦、果てはペットまでもが名刺を持ち歩くほどの名刺大国ですが 世界規模で見るといろいろな差があるようです。
世界中で名刺はどの国で使われ、どの国で使われていないのか、調べてみました。
まず、日本同様に名刺無しでのビジネスが考えられない国は?
韓国、香港、インドネシア、タイ、オーストラリア、ギリシャ、ポルトガル、ロシア、メキシコ、コロンピア、ペルー、ドイツ、チェコ 、パキスタン、ブルガリア、ポーランド、レバノンなど。
名刺が無くてもビジネスはできる、という国は?
アメリカ、フィリピン、カナダ、スウェーデン、ブラジル、アルゼンチン、イラン、南アフリカ共和国など。
アメリカでは名刺を持たないビジネスマンも多く、自分の名前や身分を明かすものというよりは自分もしくは自社の宣伝に使われている傾向があるようです。
世界各国を比べても文化や人間性の違いなどで、名刺は様々な使われかたをしているようです。